2020年05月14日
陽射しを浴びて

睡蓮
昨年数店舗歩き回ってやっと見つけた子たちだ
メダカの鉢に入れていたのだか
どうも伸び伸びと増え過ぎてしまったようで
食事のたびにメダカの悲鳴が聞こえてきた
私的には
睡蓮の花の下を
優雅にメダカが泳ぐ姿を想像していた
仕方ないので
近くにあった海苔ビンに3株とも入れた
狭すぎるよ
と子供に言われたが
他に移す所もないので仕方ないのだ
ここ数日の夏日のおかげで
坊主に近かった睡蓮の葉が茂り出した
今年は花を見たいものだ(昨年はたくさんの葉だけだった)

薔薇も虫食いに遭いながらも開花した
意外に大きく
一輪が手のひらサイズでズシリと重みがある
隣の庭の香木が生い茂り
バラの香りがわからないのが残念だ

翁草はタンポポの綿毛のように
飛んで軸だけになりはじめていた
隣りの蜘蛛の巣に
束で引っかかっていたので
つまみ取って土に戻してやった
綿毛だがシルクのような滑らかさだった
まるで蚕の幼虫の肌のように滑らかだった

またレモンの花が咲いた
本当に実がなるのか不明だが
期待に胸は膨らんでいる
近々母の誕生日なので
これから尋ねようと思う
母の大好きなツワを庭から持って行こう
あと朝食に作ったサンドイッチも
ちょうどお茶の時間に間に合いそうだ
〜追伸〜
ブログ「クレチャ今日の占い」を毎日配信中です
是非、合わせて御覧ください
〜皆様に平穏な日々が戻る事を祈っています〜
クレチャ
Posted by クレチャ at 08:11│Comments(0)
│ガーデニング
ブログを始めたばかりなので暖かい目で見守ってください